本文へスキップ

学ぼう <江戸東京の文化> そして、未来へ

  

見学会


広重『名所江戸百景』周辺探訪-その14(早稲田・神田川周辺)-

 開花宣言が出たものの花冷えの日曜日、有楽町線江戸川橋駅から神田川(神田上水)沿いの『名所江戸百景』の絵の場所の今と説明を楽しみながら歩きました。
 神田上水の取り入れ口のある関口、早稲田大学のある早稲田、高田の馬場があった高田を巡りました。

【取材】文・写真:広報部会・佐藤美代子

この見学会の詳しい記事は『えど友』91号(5/1発行)に掲載されます。


混み合う江戸川公園の入り口 江戸川橋あたりの桜
復元された目白下大洗堰跡
椿山荘にて
関口芭蕉庵 「せき口上水端はせを庵椿やま」絵
水神社 大隈会館
富塚(古墳)跡(早稲田大学構内) 穴八幡神社出現殿
穴八幡神社
「高田の馬場」絵 水稲荷神社
堀部安兵衛の碑(水稲荷神社内) 甘泉園
亮朝院の七面大明神堂
面影橋の由来(写真選択→拡大) 「高田姿見のはし俤の橋砂利場」絵
神田川面影橋の桜(後日撮影)
神田川(神田上水)を遡ると水源地の井の頭池に着きます。そこは、「井の頭の池弁天の社」絵に描かれています。 氷川神社

バナースペース

江戸東京博物館友の会

〒130-0015
東京都墨田区横網1-4-1

TEL 03-3626-9910