本文へスキップ

学ぼう <江戸東京の文化> そして、未来へ

  

会報『えど友』バックナンバー 平成18年(2006)


えど友 29号

『えど友 No.29』

新春特集 “縁起物をめぐって”
新年祝辞(竹内館長/岩松会長)
友の会セミナー『シーボルトとモースの日本コレクション』
特別観覧会『生誕120年 川端龍子』展
江戸博クリップ『企画展の資料借用』
見学会『<大相撲の史跡探訪 その3>本所コース』
「会議・会合日誌」
えど友サークルだより
まんが『源内さんの江戸博さんぽ その8』
えど友プラザ 甲州道中「ある記」第2回
       一ノ橋通りを下る/初荷のこと
江戸博界隈7『深川七福神とレストラン・さくら』
催事案内
会員優待のお知らせ


えど友 30号

『えど友 No.30』

初代役員が語る『友の会発足のころ』
創立5周年記念 館長特別講演会のご案内
友の会セミナー『よみがえる巣鴨の町並み』
友の会セミナー『シーボルトとモースの日本コレクション2』
特別内覧会『山内一豊とその妻』展
江戸博クリップ『友の会の電話に出ることもあります』
見学会『小江戸川越 蔵造りの街探訪』/会議・会合日誌
えど友プラザ 甲州道中「ある記」第3回
ご意見・ご要望にお答え/傷害保険のお知らせ
えど友サークルだより
まんが『源内さんの江戸博さんぽ その9』
江戸博界隈8[隅田川橋めぐり(2)]と[ちゅらさん家]
催事案内
会員優待のお知らせ


えど友 31号

『えど友 No.31』

平成18年度定期総会に参加しよう
創立5周年記念 館長特別講演会開催
館長特別講演要録『江戸幕政の展開と紀州閥の形成』
友の会セミナー『日記にみる御家人子弟の勉強生活』
友の会セミナー『寺子屋教育と現代』
特別内覧会『江戸のの学び−教育爆発の時代−』
江戸博クリップ『都心のオアシス』
見学会『江戸四宿を歩く 板橋宿』
えど友サークルだより
まんが『源内さんの江戸博さんぽ その10』
えど友プラザ『一之橋通りを下る2』
      『多摩について』
『東京の地名由来辞典』/会議・会合日誌
江戸博界隈9[史跡めぐり]と[しゃも料理・かど家]
催事案内/会員優待のお知らせ


えど友 32号

『えど友 No.32』

平成18年度定期総会開催/会員数の推移
平成17年度事業報告
平成18年度事業計画/ご意見・ご要望へのお答え
小澤教授記念講演要約『百景−江戸と上方と美人』
友の会セミナー『古文書が語る白木屋の商いと暮らし』
特別観覧会『ナポレオンとヴェルサイユ展』
江戸博クリップ『ひとりごと』
見学会『銀座(東銀座側)と築地方面の探訪』
会議・会合日誌
えど友プラザ 特集「私の昭和・東京」その1
   『戦争、空襲そして戦後』/『震災復興途中の昭和初期』
   /『水泳』
えど友サークルだより
江戸博界隈10[花火資料館]と[イタリア料理・アレグレッツァ]
催事案内
会員優待のお知らせ


えど友 33号

『えど友 No.33号』

江戸っ子パワーで夢実現を(浅草に江戸芝居小屋建設の動き)
友の会セミナー『江戸時代の旅事情と旅人たち』
友の会セミナー『鹿鳴館の女たち』
特別内覧会『発掘された日本列島2006新発見考古速報展』
江戸博クリップ『博物館マニア』
特別内覧会『発掘された日本列島2008 展』
見学会『江戸四宿を歩く−内藤新宿その1』
江戸博の特集展示に注目!/企画展ご案内
お知らせ/会議・会合日誌
ご意見・ご要望へのお答え
えど友サークルだより
えど友プラザ 特集「私の昭和・東京」その2
  『横浜・軍国主義・靖国神社』/『ああ隅田川溷濁の』
  『母の胎内でみた大空襲』/『私の昭和・東京、学童疎開』
   /『むかしむかし?』
江戸博界隈11[芥川龍之介史跡]と[炭火ステーキ・くに]
催事案内/会員優待のお知らせ


えど友 34号

『えど友 No.34』

データで見る友の会の構成
友の会セミナー『落語の起源と寄席のはじまり』
友の会セミナー『映像史の視点−写された明治の東京』
特別観覧会『始皇帝と色彩兵馬俑展』
江戸博クリップ『漱石の憂うつ』
見学会『聖橋をはさんで歩く神田・お茶の水界隈』
ご意見・ご要望にお答えします
えど友サークルだより
えど友プラザ 特集「私の昭和・東京」その3
      『清州橋と釘』/『「昭和」「東京」ありがとう』
      『集団疎開前後』/『歳の市およびガサ市考』
企画展ご案内/会議・会合日誌
江戸博界隈12[相撲博物館]と[ちゃんこ・巴潟]
催事案内/会員優待のお知らせ


バナースペース

江戸東京博物館友の会

〒130-0015
東京都墨田区横網1-4-1

TEL 03-3626-9910